RESOURCE CATEGORY IT エンジニアを探す
PROFILE 候補者プロフィール
- 候補者ID
- 6010
- 誕生年
- 1993年
- 性別
- 女性
- 学生の出身エリア
- ヨーロッパ
- 大学のタイプ
- 海外 有名大学
- 卒業年度
- 2016年7月
- 学位
- 学士
- 特徴
- 実務経験3年以上 日本語や日本文化に精通する翻訳家およびライター
上記ボタンより、候補者の詳細情報や選考招待などをお問い合わせ頂くことができる送信フォームにつながります。
SERVICE FLOW グローバル人材の検索から採用アプローチまでの流れ
-
Step 1
検索
御社が今必要としている人材を、ご検索ください。候補者の職歴、専門、日本語力等が確認できます。
ただし候補者の氏名は伏せておりますので「候補者ID」を参考にしてください。 -
Step 2
問い合わせをする
プロフィール検索からご興味のある人材がいましたらプロフィール下部にある「この候補者が気になる」ボタンをクリックし、お気軽にお問い合わせください。
紹介手数料は採用が決定した時点で発生いたします。
-
Step 3
採用に関するヒアリング
お問い合わせをいただいた候補者へのアプローチを開始するにあたり、御社の求人要項のヒアリングをさせていただきます。ヒアリング内容をもとに、候補者へのアプローチ、面談設定を行います。
弊社の人材紹介サービス全般、または特定の候補者の詳細なプロフィールにご関心がある方はこちらからお気軽にお問い合わせください。なお、紹介手数料は採用が決定した時点で発生いたします。問い合わせは無料になります。
アクティブ・コネクター
推薦の理由 RECOMMENDATION
・東洋アフリカ研究学院で、日本語と地域研究の学士を取得。また国際関係コースでも学び、日本語・哲学・社会学およびクリティカル理論を学ぶ。
・1年間、上智大学での交換留学の経験あり。
・インドのグリーンベンチャー企業でインターンシップを1ヶ月間行い、調査提案に関連する業務を行う。水質、バイオマスなどさまざまな分野において、どのような持続可能エネルギーがより効果的なのかなどを調査し、インド国内にソーラーパネルを取り付けることに成功する。
・2014年からは日本の旅行関連企業で勤務し、ウェブサイトや季刊誌のライター業務を担っている。当初は交換留学で来日中のパートタイムだったが、母国へ戻ってからもリモートで業務を続けている。それと同時に、記事の翻訳なども行う。
・今後は分野を問わず、コンサルタントやマーケティング業務に取り組みたいと考えている。
【スキル】
ライター業務、翻訳、プレゼンテーション、調査
【日本語】
大学で日本語の専攻だったこともあり、日常会話はスムーズにできるが、敬語の使用は難しい。漢字は約1500字程度。JLPTのN2を取得しており、2018年12月にN1取得を目指している。